トピックス

トピックス

感謝の電話がありました

 5月2日、匿名の女性から、「本校の男子生徒に助けられた。とても感謝してます」と電話がありました。

 女性は「4月25日、斜里駅で重たい荷物を持ちどうやって階段を登ろうか思案していたとき、後ろから清里高校の男子2名が「荷物持ちますよー」と声をかけてくれ、笑顔で荷物を運んでくれました。その時は、名前も聞かずに別れましたが、今でも本当に感謝している。今時、こんなにやさしい高校生がいるのかと嬉しい気持ちになりました。」と伝えてくれました。

 女性を助けたのは、3年生の西川佑吾(にしかわゆうご)君と高畑絆(たかばたけせつな)君の2名、2人は「困っていそうだな、助けてあげたいな」と思い声をかけたそうです。「これまでも、同じようなことをしてきたけれど、感謝の電話をいただいたのは初めてです」と嬉しそうに話してくれました。

 心優しい、素敵な生徒がたくさんいる清里高校を誇りに思います。

高体連結団式

5月12日(月)6時間目、体育館にて高体連支部大会に向けた結団式が行われました。

吹奏楽部の演奏で入場した各部活動から決意表明がされ、選手は全校生徒から大きな拍手を受け、大会に向けた決意を新たにしているようでした。

生徒から激励の寄せ書きが各部活動に贈られた後、全選手を代表して陸上部の西川君が選手宣誓を行いました。

大会では全力を出し切り、悔いが残らないものになるよう期待しています。