トピックス

トピックス

高体連支部大会

先週の陸上競技を皮切りに高体連支部大会が始まっています。

陸上部は、2年生の笠井菜弛さんが、女子800mで3位、3000mで5位となり全道大会へと駒を進めました。

昨日、トーナメント1回戦に臨んだ男子バスケットボール部、相手は強豪北見柏陽高校でしたが、最後まで諦めることなく全力でプレーしました。

高体連結団式

5月14日(火)、体育館で高体連支部大会に向けた結団式が行われました。吹奏楽の演奏に合わせての選手入場を大きな拍手で迎えました。

支部大会に臨む、弓道、バスケットボール男子、バドミントン、陸上、剣道の各部から決意表明の後、全選手を代表して弓道部の古川君が選手宣誓を行いました。

各部活動に激励の寄せ書きが贈呈後に、生徒会長、校長から激励の言葉がありました。

普段の力が発揮できることを期待しています。

 

前期生徒会役員認証式・生徒総会

5月8日(水)体育館において、生徒会役員の認証式が行われました。その後、生徒総会が開催されました。生徒は議案書をダウンロードしたタブレット端末を持って参加しました。

 

CS通信第3号

令和5年度第3回学校運営協議会(3月14日開催)の内容が書かれています。「地域とともにある学校」づくりを目指すためにはどのような工夫が必要なのでしょうか。是非、ご一読くださるようお願いいたします。

通信はこちらから

キャリアガイダンス

4月9日(火)3時間目、全校生徒を対象としたキャリアガイダンスを実施しました。はじめに、教頭先生から「キャリア」について、生徒にわかりやすく、そして楽しく説明していただきました。その後、進路担当者から、本校のキャリアパスポートについて説明がありました。