トピックス

2025年9月の記事一覧

生徒会役員選挙

9月25日(木)6時間目、体育館において生徒会役員選挙が行われました。立候補者と責任者の演説後、実際の投票箱や記載台を使用して投票を行いました。

体験入学会

9月22日(月)、中学3年生を対象とした体験入学会を実施しました。

参加した中学生と保護者は全員体育館に集められ、本校生徒会生徒による学校行事等の説明、担当教員からの本校の特色ある教育活動について説明を受けました。

校内見学、授業参観をしていただいた後、体験授業に参加してもらいました。

中学生には、残り少ない学校生活を有意義に過ごしてもらいたいと思います。来春からは新しいステージが待っています!

産業祭り「吹奏楽部 演奏」「商品販売会」

 9月7日(日)町内で開催された産業祭りで吹奏楽部による演奏と3学年生徒による商品販売会を行いました。

 吹奏楽部はオープニングセレモニーとして3曲演奏し、会場は大きな拍手に包まれていました。

 

 商品販売会では3学年「フードデザイン」「情報処理」の履修者が企画・運営を行いました。本年度で4年目となった商品開発は地産地消をテーマに清里町産の材料にこだわった商品を生徒が考案。焼き菓子全3種(マドレーヌ・パウンドケーキ・パイ)を販売しました。

陸上部 新人戦全道大会に向けて

 令和7年8月22日(金)、23日(土)に網走市で行われた第67回高体連オホーツク支部新人陸上競技選手権大会兼第41回北海道高等学校新人陸上競技大会オホーツク支部予選会にて、2年青山陽明が男子400mで6位入賞、1年園木結翔が男子110mHで4位入賞し、全道大会出場を決めました。なお全道大会は9月24日(水)から帯広市で行われます。

【各選手の抱負】

青山「自己ベストを出せるように最後まで全力で走ります!」

園木「支部大会での課題を克服し、全道で力を発揮できるように頑張ります!」