トピックス
2024年6月の記事一覧
標津高校訪問&知床クルーズ ~1学年知床自然体験~
6月18日、1年生が標津町、羅臼町に訪問し、知床の自然や北方領土について学習しました。まず、本校同様にユネスコスクール加盟校である標津高校を訪問、「地域活性化」について意見交流を行いました。
羅臼展望台で観察研修後、クルーズ船での洋上研修を行いました。シャチも見ることができ、世界遺産知床の自然環境や北方領土問題について、理解を深めることができました。
◆生徒の感想から(抜粋)◆
「自分と違う考えを尊重し、交流授業のときのように他の人の意見をまとめられるようにしていきたい」
「これからの自然を守っていく気持ちを持つことができた」
「みんなと楽しく交流することで、意見を出し合い、よりよい考えを出せるようになった」
「自然の大切さや観光客が多くなったときのメリット・デメリットなどを知ることができて良かった」
緊急時の連絡について
いじめ防止対策
アクセス
〒099-4405
斜里郡清里町羽衣町38番地
TEL 0152-25-2310
FAX 0152-25-2207
E-Mail kiyosato-z0@hokkaido-c.ed.jp
リンク