トピックス
2024年8月の記事一覧
知床圏4高校フォーラム2024
8月5日(月)、Web会議システムを利用したオンラインで、知床圏のユネスコスクール4校間の交流を行いました。
参加した各校がゴミ問題に関する取組状況の発表を行い、その後の質疑応答を含め情報交換をしました。
本校は生徒会執行部の生徒が参加しました。
第66回北見地区吹奏楽コンクール
8月3日(土)、吹奏楽部が斜里高校との合同バンドで第66回北見地区吹奏楽コンクールに出場しました。高校C編成での出場でしたが、結果は金賞にわずかに届かず銀賞にはなりましたが、調和のとれた演奏を表現することができました。
当日のリハーサルの様子
ハイスクールパティシエロワイヤル2024
8月2日~4日、3年生フードデザイン選択生徒が三笠市で開催された「ハイスクールパティシエロワイヤル2024」に参加しました。
学校だより(ホットステーション第5号)
学校だよりのページに、ホットステーション第5号をアップしました。 ⇒ こちらから
夏期休業前の集会
7月26日(金)、夏期休業前の集会が行われました。
まず、高体連支部大会で優秀な成績を収めた部活動に対する表彰伝達が行われました。
(下の写真)男子団体3位となったバドミントン部
引き続き集会が行われ、今年度から長くなった夏期休業を充実した期間にするようお話がありました。
緊急時の連絡について
いじめ防止対策
アクセス
〒099-4405
斜里郡清里町羽衣町38番地
TEL 0152-25-2310
FAX 0152-25-2207
E-Mail kiyosato-z0@hokkaido-c.ed.jp
リンク