トピックス

トピックス

喜びの報告がありました!

 国公立大学前期試験に合格した4名の3年生が来校し、学級担任と喜びを分かち合いました。

 4名は、春から熊本大学、北見工業大学(2名)、教育大学函館校へ進学となります。今後の活躍を期待しています。

同窓会入会式

2月29日(木)、卒業式予行の後、同窓会入会式が行われました。同窓会会長から、歓迎の言葉をいただいた後、卒業記念品として、印鑑とマグカップをいただきました。入会の言葉が代表生徒より述べられた後、新幹事が紹介され、入会式は無事に終了しました。

3年生を送る会

2月28日(水)、この日は3年生も久々に登校し、卒業式に向けた練習を行った後、全学年が体育館に集い、「3年生を送る会」が開かれました。企画したのは生徒会執行部、「借りもの」ならぬ「借り人競争」、「ビンゴ大会」のレクで大いに盛り上がりました。その後のスライド上映では、懐かしい方からのビデオメッセージもあり、卒業を明後日に控えた3年生にとって忘れることができない時間となりました。

1年生 地域の文化を学ぶ授業「竜神太鼓」

1年生の音楽Ⅰでは、例年、竜神太鼓の体験授業を行っています。清里町生涯学習総合センター(プラネット'97)で行われた授業では、清里町教育委員会・社会教育グループの方から指導を受け、楽しく学ぶことができました。

2年生 進路座談会

1月29日5時間目、清里町農業協同組合から3名の方(全員が本校卒業生でした)をお招きし、町内で働くことの魅力ややりがいについてお話しを聞きました。

金融リテラシー講座

1月29日3~4時間目、2年生「家庭総合」の授業において、郵便局から講師をお招きし、生活における経済の管理や計画、リスク管理の考え方について理解を深めました。

冬季休業明け全校集会

令和6年1月17日(水)、令和6年最初の登校日でした。全校集会では、元日に発生した能登半島地震による犠牲者に対し、黙とうが捧げられました。生徒指導部長の先生から、あたりまえの生活が送れることがどれだけ幸せなことかを考え、充実した学校生活を送ってほしいとお話しがありました。校長からは、「生命」「その人らしさ」「進取の精神」についてお話しがありました。

冬季休業前全校集会

12月22日(金)は令和5年最後の登校日、6時間目に集会が行われました。校長から、コミュニケーションについて講話があった後、陸上部の3名の表彰伝達が行われました。

冬休み学習サポート教室

12月22日(金)、2年生全員が清里小学校を訪問、小学生の学習指導をサポートしました。25日(月)は有志生徒5名がサポートスタッフとして小学校を訪問します。

網走南ヶ丘高等学校・清里高等学校生徒会執行部交流会

12月12日(火)16:00から、本校と網走南ヶ丘高で、オンラインによる生徒会交流を行いました。自己紹介、学校紹介、そしてアイスブレイク、最後に生徒会活動についての意見交換をしました。今後の生徒会活動に生かしていってほしいです。

 

知床圏4高校フォーラム2023

12月2日(土)、ユネスコ協会主催のフォーラム2023が、羅臼高校において開催され、本校からは生徒会執行部の生徒6名が参加しました。