トピックス
トピックス
3学年が知床五胡へ巡検にいきました!
6月20日(金)本校3学年が知床五胡で巡検を行い、知床半島の動植物についての知識やヒグマの対処法などについて地元のガイドさんからレクチャーを受けました。1周約3kmの道を3時間ほどかけて周り、知床ならではの景色や植物に触れる貴重な経験を得ました。
ホットステーション第3号
学校だよりのページにホットステーション第3号を掲載しました。⇒ こちら
今年も校庭に花壇ができました
6月13日(金)放課後、厚生常任委員会とユネスコ部が協力して、校庭の花壇整備をしました。マリーゴールドなど、多くの花を清里町からいただきました。ありがとうございました。
全道壮行会
6月6日(金)、防犯教室終了後に高体連全道大会に出場する選手に向けた激励壮行会が行われました。
全道大会へ出場するのは次のとおりです。
バドミントン 男子ダブルス 中村海杜(3年)・中村星汰(3年)
男子シングルス 中村星汰(3年)
陸上 男子走り高跳 西川佑吾(3年)
剣道 女子個人戦 石井 葵(3年)
4名からの決意表明があり、教頭先生、そして生徒会長から激励の言葉がありました。
防犯教室
6月6日(金)6校時、体育館において防犯教室が行われました。斜里警察署の方から、身近な犯罪の危険について(SNS、闇バイト)教えていただきました。
また、放課後には職員対象の「さすまた」を用いた訓練も行われました。
緊急時の連絡について
いじめ防止対策
アクセス
〒099-4405
斜里郡清里町羽衣町38番地
TEL 0152-25-2310
FAX 0152-25-2207
E-Mail kiyosato-z0@hokkaido-c.ed.jp
リンク