トピックス
2023年10月の記事一覧
11月1日は開校記念日です
創立71年を迎える清里高校、「地域とともにある学校」として、次の80周年に向けた歩みを、しっかりと進めています。
生徒・保護者にはClassiで下記文書を配布しました。
清里町長を表敬訪問 交換留学終了報告
10月18日の放課後、2年生の柏原君が、清里町 古谷町長 を表敬訪問し、交換留学終了の報告をしました。古谷町長からは、今回の長期留学で学んだことを、様々な場面で清里高校生や地域の中学生にフィードバックしてくださいと激励を受けました。
交通安全街頭啓発
10月17日(火)16時から、清里町役場前の道道において交通安全の街頭啓発を行いました。生徒会執行部、厚生常任委員、ユネスコ部、有志生徒が参加し、ドライバーに交通安全を訴えました。
吹奏楽部第40回定期演奏会
10月14日(土)18:00から、清里町生涯学習総合センター (プラネット'97) において吹奏楽部の第40回定期演奏会が開催されました。
この演奏会で引退する3年生を中心に、日頃の感謝の気持ちがとても良く表現された楽しい演奏会になりました。
生徒会役員認証式・生徒総会
10月11日(水)6校時に、後期生徒会役員認証式と生徒総会が行われました。
緊急時の連絡について
いじめ防止対策
アクセス
〒099-4405
斜里郡清里町羽衣町38番地
TEL 0152-25-2310
FAX 0152-25-2207
E-Mail kiyosato-z0@hokkaido-c.ed.jp
リンク