トピックス
第67回 北見地区吹奏楽コンクール
8月2日(土)、吹奏楽部が北見地区吹奏楽コンクールに出場しました。会場である北ガス市民ホール(北見市民会館)大ホールで、保護者をはじめ、これまで活動を支えてくれたすべての方々に感謝の想いを伝えられるよう精一杯演奏しました。今年度も斜里高校との合同バンドでの出場となりましたが、自分たちの想いをしっかり表現できたと思います。
結果は銀賞でした。金賞まではあと1点でした。
コンクール前はプラネットでプレ演奏会を行い、地域の方々に演奏を披露しました。
2学年インターンシップ
7月29日(火)、30日(水)の2日間、2年生がインターンシップに参加しました。今年も地域企業の皆さまのご協力をいただき、無事、実施することができました。ありがとうございました。
学校だより(ホットステーション第5号)
学校だよりのページにホットステーション第5号を掲載しました。 ⇒ こちらから
夏季休業前集会
7月28日(月)、体育館にて夏季休業前の集会が行われました。教頭先生のお話の後、教務・進路部長、生徒指導・総務部長の先生からお話しを聞きました。
明日29日から夏季休業です。有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
1・2年生「総合的な探究の時間 後期ゼミ」オリエンテーション
7月23日(水)5時間目、1・2年生の「総合的な探究の時間」において、後期ゼミに向けたオリエンテーションが行われました。清里町の課題解決に関わる内容を生徒に紹介した後、生徒は自分が所属するゼミを選択しました。
2学年インターンシップに向けて
7月23日(水)、今月末に予定されている2学年のインターンシップに向けて、オホーツク教育局所属のキャリアプランニングスーパーバイザーに来校していただき、準備と心構えについて教えていただきました。
幼稚園訪問演奏
7月18日(金)、3年生総合芸術履修生徒がやまと幼稚園を訪問し、演奏会を行いました。
スーパーマリオブラザーズを題材にした音楽劇などで園児のみなさんに楽しんでいただきました。
モツエカ高校とのオンライン授業交流
国際交流(English Program)のページに7月17日(木)に行われましたモツエカ高校とのオンライン交流の記事を掲載しました。是非、ご覧ください ⇒ こちらから
学校祭 花火大会
7月12日(土)19時50分、花火大会が開催されました。約6分間、夜空にきれいな花が咲きました。
今回の花火大会では、地域の多くの方々から協賛をいただき、無事実施することができましたことに感謝を申し上げます。
生徒、地域の方々にとって思い出に残るものとなりました。
なお、協賛金は今月末まで受け付けています。また、集まった協賛金の金額については、来月初めにお知らせいたします。
↓ 動画です!
学校祭2日目(一般公開日)
7月12日(土)は学校祭の一般公開日でした。生徒の気持ちが通じたのか、天候にも恵まれ最高の1日となりました。
〒099-4405
斜里郡清里町羽衣町38番地
TEL 0152-25-2310
FAX 0152-25-2207
E-Mail kiyosato-z0@hokkaido-c.ed.jp