トピックス
トピックス
3学年 総合的な探究の時間「清里探究」交流会
3学年は、総合的な探究の時間で「清里探究~清里町のまちづくり提言~」に取り組んでいます。
清里町をより良くするまちづくりについて、高校生の視点で様々なアイディアを出し、清里町について調べ、情報収集し、たくさん知り、現実を踏まえたうえでの「○○な清里町を目指し、××に取り組む!」という提言をすることが目標です。
9月4日(水)、地域で働く大人との交流、地域課題の見つけ方や考え方を学ぶことを目的に、地域みらい塾から2名と清里町教育委員会から1名の方を講師にお招きし、交流学習会を行いました。
NZ ニュースレター日本語版
国際交流のページに、NZ 研修団から届いたニュースレーターの日本語版を掲載しました ⇒ こちらから
海外研修派遣団 2024 NZ trip Newsletter 6日目~最終号
NZ派遣団からのニュースレーター第6号~最終第9号までを国際交流のページに掲載しました ⇒ 記事はこちらから
海外研修派遣団 2024 NZ trip Newsletter 5日目
NZ研修中の派遣団からニュースレーター5日目が届きました。 ⇒ 記事はこちらから
海外研修派遣団 2024 NZ trip Newsletter 4日目
派遣団より4日目のニュースレーターが届いています ⇒ 記事はこちらから
緊急時の連絡について
いじめ防止対策
アクセス
〒099-4405
斜里郡清里町羽衣町38番地
TEL 0152-25-2310
FAX 0152-25-2207
E-Mail kiyosato-z0@hokkaido-c.ed.jp
リンク